ページトップへ

TOP

HOME

HOME

  • 初めての方へ

  • 再診の方へ

  • 夜間・休日
    救急診療

  • 診療科・部門

  • 入院について

  • 面会・お見舞い

https://kawakita.or.jp/recruit/

RECRUIT

直接応募特典あり!

都心 駅近 新病院
医療関係者の方

リハビリテーション科

リハビリテーション科について

主な役割

入院リハビリテーション

脳卒中、心疾患、手術など急性期病院が関わるあらゆる疾患に対応できる体制を整備し、入院したほとんどの患者さんに入院リハビリテーションを実施しています。

外来リハビリテーション

主に当院を退院された患者さんについて、回復期リハビリテーションをおこなっています。

訪問リハビリテーション

在宅で心身の機能の維持・回復、日常生活の自立を支援するためのリハビリテーションです。

【知識コンテンツ】新人広報と学ぶ

加齢により全身の筋肉量と筋力が自然低下し、身体能力が低下した状態をサルコペニアといいます。フレイルとの違いやサルコペニアの予防方法について、新人広報と一緒に学びましょう。

新人広報と学ぶ「サルコペニア」

部長からのメッセージ

河北総合病院は急性期から生活期までのリハビリテーションを担当しています。

急性期とは病気の治療や全身管理が必要な時期です。全身状態が落ち着いて、さらにリハビリテーションが必要な脳卒中や骨折などの患者さんは、河北リハビリテーション病院に転院して回復期リハビリテーションを継続することができます。そして、在宅での心身の機能維持と回復、日常生活の自立を支援するため、生活期は訪問リハビリテーションが担当し、介護する家族へのアドバイス、またご相談も受けています。リハビリテーションを急性期から生活期まで一貫しておこなえるのは河北総合病院の特徴です。

スタッフ紹介

  • リハビリテーション科

    脳神経内科部長/リハビリテーション科部長/安全・感染管理部長

    荒木 学

    主な専門分野
    • 神経免疫疾患、神経内科一般
    認定/資格 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本神経学会神経内科専門医・指導医 日本頭痛学会認定頭痛専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本神経免疫学会評議員・神経免疫診療認定医 身体障害者福祉法第15条指定医(肢体、平衡、音声・言語、そしゃく) 難病指定医 埼玉医科大学医学部客員教授

専門外来

外来担当医表

河北総合病院

青字:予約診療 ◆:女性医師

午後 荒木 学

休診・代診情報

日程 医師 変更内容
2025.08.12 荒木 学 休診

診療科・部門のご案内