放射線科について
当院放射線科はCT、MRI、核医学検査などを中心に画像診断をおこなっております。
院内各科からの依頼が主ですが、地域の医療機関からの依頼もお受けしています。報告書は画像診断専門医が作成し、できるだけ速やかに臨床サイドへ届き、診療方針の決定に役立つことを目標としています。
主要機器
- 320列 CT
- 80列 CT
- 3T MRI
- 1.5T MRI
部長からのメッセージ
よりよい治療の第一歩は正しく病態を診断することからだと考えています。そのためできるだけ速やかに診断につながることを目標にしています。また検査による弊害は、最小限にすべきと考えています。新病院の開院にあわせ、320列CTおよび3TのMRI装置が導入されました。速やかに、楽に、安全に検査が受けられる状態をめざします。
スタッフ紹介
放射線科部長
早野 千恵
主な専門分野 - 画像診断
認定/資格 日本医学放射線学会放射線科診断専門医 放射線科副部長
佃 正明
主な専門分野 - 画像診断
認定/資格 日本医学放射線学会放射線科診断専門医 放射線科医長
松尾 有香
主な専門分野 - 画像診断
認定/資格 日本医学放射線学会放射線科診断専門医 日本核医学核医学専門医 非常勤医師
坂井 修二
認定/資格 東京女子医科大学 画像診断学・核医学分野 教授・基幹分野長
専門外来
実績
検査数
(件)
2024年度 | |
---|---|
CT | 22,205 |
MRI | 7,143 |
RI | 626 |