ページトップへ

TOP

HOME

HOME

  • 初めての方へ

  • 再診の方へ

  • 夜間・休日
    救急診療

  • 診療科・部門

  • 入院について

  • 面会・お見舞い

https://kawakita.or.jp/recruit/

RECRUIT

直接応募特典あり!

都心 駅近 新病院
医療関係者の方

フットケア外来

フットケア外来の診療について

フットケア外来の外来担当医表・休診情報につきましては、こちらのページをご確認ください。

対象とする症状・病名

  • 糖尿病性足病変(壊疽・潰瘍・末梢神経障がい・筋萎縮)
  • 爪のトラブル(陥入爪・肥厚爪・巻爪)
  • 皮膚のトラブル(胼胝[タコ]・鶏眼[ウオノメ]・疣贅[イボ]・皮膚炎)
  • 足の変形(外反母趾・扁平足・凹足・短趾症などの、足部・足趾の変形)
  • その他(腫瘍・炎症・痛み・しびれ・感染症)
/

主な手術

  • 腫瘍など、異物の摘出術・切除術
  • デブリードマン
  • 陥入爪根治術
  • 爪甲除去術
  • 四肢切断術
  • 皮弁形成術
  • 拘縮形成術
  • 植皮術
  • 切開排膿術
  • 腱切除・剥離術 など

適応に応じて痛みを最小限に抑えた局所麻酔をおこないます。

フットケア外来の診療・治療

血流評価、血行再建、手術から装具作成まで、下肢(足)救済に関するすべての治療をおこないます。

動脈疾患に関して

動脈疾患に関しては、循環器内科の末梢動脈外来と連携をとり、おこなっています。

フットケアの内容

潰瘍(傷)の予防のため、胼胝(タコ)などを繰り返す方やご自身で処置できない方には、認定資格を持った看護師がフットケア(タコ削り、スキンケア、爪のケア)をおこないます。

装具療法

潰瘍(傷)の再発や胼胝(タコ)の発生予防のため、患者さん一人ひとりの足の形や筋骨格の動きに合わせた装具作成をおこなっております。

医療連携・協力

当外来は足の様々な病気に対応すべく、専門外来機能を持つ医療機関と連携をとり、適切で効率のよい治療を心がけております。

診療科・部門のご案内