ページトップへ

TOP

HOME

HOME

お知らせ

  • 初めての方へ

  • 再診の方へ

  • 夜間・休日
    救急診療

  • 診療科・部門

  • 入院について

  • 面会・お見舞い

https://kawakita.or.jp/recruit/

RECRUIT

直接応募特典あり!

都心 駅近 新病院
医療関係者の方
2025.09.01

【小児科】男性HPVワクチンの開始と助成について

当院での受診歴がある杉並区在住の方を対象に、男性に対してもHPVワクチンの接種を開始いたします。接種にあたっては、杉並区の助成制度が受けられます。

接種条件 下記の3条件にすべてあてはまる方
  • 接種当日に小学校6年生~高校1年生までの男性
  • 杉並区在住
  • 当院の患者ID(診察券)をお持ちの方
接種方法 ガーダシル(4価)0.5ml 筋肉注射x3回
  • 助成期間内であれば3回とも全額無料になります。
接種間隔
  • 2回目→初回から2ヶ月後
  • 3回目→初回から6ヶ月後
受診方法 完全予約制です。必ず事前にお電話でご予約をお取りください。
【 ワクチン接種のご予約はこちら:03-3339-2121 】
(月~金 9:00~16:00 / 土 9:00~11:00 ※祝日休)
  • ワクチンご用意の都合で、ご連絡からご予約日までは3日程度いただいております。
持ち物
  • 診察券
  • 保険証
  • 医療証
  • 母子手帳
  • HPVワクチン予診票(お手元に無い場合は杉並区役所にご連絡の上、ご用意ください。)
ご注意
  • HPVワクチン予診票は、ご自身で杉並区役所にご連絡の上、ご用意ください。
  • 助成制度の詳細につきましては、杉並区役所にご確認ください。
  • 接種当日が対象の学年でない場合、助成の対象になりません。
  • 小・中学生の受診時には、保護者の同伴が必須です。高校生は初回受診時のみ、保護者の同伴が必須です。
  • 女性のHPVワクチンは、婦人科でのご対応となります。

 

杉並区「男性HPV感染症予防接種の費用助成」についてはこちら

一覧へ戻る

お知らせ

  • お知らせ

    【小児科】男性HPVワクチンの開始と助成について

  • お知らせ

    内視鏡検査における炭酸ガス使用について

  • お知らせ

    タクシーの手配について

  • お知らせ

    他医療機関作成のCD・DVD等の取扱いについて

  • お知らせ

    新医療機関コード決定のお知らせ

  • イベント

    【8月28日】高齢者に多い帯状疱疹、どんな病気?【河北健康教室】

  • お知らせ

    駐車場のご利用に関するお願い

  • お知らせ

    新病院の医療機関コードについて

  • お知らせ

    パルスフィールドアブレーション(PFA)導入

  • お知らせ

    外来診療は7月3日(木)より開始いたします